2014年02月21日

彫刻刀。


こんにちは〜。ベーネ 四條畷 冨岡のブログで〜す。


【彫刻刀】って、響き懐かしくありませんか〜exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
実は、昨日の定休日の日、たまたま子供の学校の参観日だったんです・・・。

久しぶりに、参観日と休みが一緒だったので、行って来ました〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


2人子供が通ってますので、奥さんと二手に分かれました。
僕は、上の子の卒業制作で、彫刻刀で校歌を作ってる方へ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



前日に『パパ、お店に彫刻刀ある〜exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question』って言われ・・・。
『何でだろ〜exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question』 と思ってましたら、親にも課題があったんです。


2.20-1.jpg


横で、見てるだけで良いのかと思ってましたら、一人3〜5個仕上げないと
いけないみたいで、子供達も早速取り掛かってました・・・ふらふらふらふらふらふら





で、僕に課せられた文字が 【条】 でしたexclamation×2exclamation×2exclamation×2



2.20-2.jpg



これが、とても難しかったんですが、学校ではほとんど出来ず、
持って帰って、宿題になってしまいました・・・もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

勿論、子供達は自分の課題があるので、親は親の課題をこなさないと
いけないみたいでした・・・。




持って帰り、制作4時間 かかりましたが、出来上がりました〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)





2.20-3.jpg






僕的には、上出来でした〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
途中から、何だか楽しくなってきて、もう終わりか・・・って思う位でした・・・。






僕も昔作ったのを思い出しながら、やったんですが、
今は生徒の数も少ないので、親も手伝わないといけないんですね・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)






なかなか、楽しい思いをさせて貰った、1日でした・・・。
でも、手でも切ったら、仕事になりませんよね〜(笑)
posted by ベーネ 冨岡 at 14:00 | Comment(2) | スタッフ・ネタ

サファイヤでも・・・。


ベーネ 四條畷 冨岡の今日のブログです。


今日ご紹介の商品は、同じグループなのですが・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




2.9-1.JPG


プラチナ  ロイヤルブルー  サファイヤ  0,69ct  ダイヤモンド  0,18ct  リング  ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




この、ロイヤルブルーに属しますサファイヤは、サファイヤの中でも、
最上級の色合いのカラーストーンなんですよ〜exclamation×2exclamation×2exclamation×2


ブルーはブルーでも、鮮やかなブルーをご覧下さいませ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

写真では、ちょっと伝わりにくいのですが・・・。






次の、こちらもサファイヤなんですよ〜手(パー)手(パー)手(パー)


2.9-2.JPG

プラチナ  パパラチア サファイヤ  0,24ct  ダイヤモンド  0,21ct  リング  ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


パパラチア サファイヤ はサファイヤの中でも、産出量が少なく
幻の宝石とも言われてるんですよ〜。

色も、桃色と、オレンジ色の中間色で、綺麗な色石ですよ・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


引っ掛かりの無いデザインで、使いやすいリングで〜すexclamation×2exclamation×2exclamation×2



サファイヤでも、ほんと色々なカラーラインがあるんですよね〜。







それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください〜。
posted by ベーネ 冨岡 at 09:00 | Comment(2) | リング