2014年02月26日

色々な使い方が・・・。


こんにちは〜。ベーネ 四條畷 冨岡のブログで〜す。


先日開催しました、パールフェアで、人気商品だったんですよ・・・exclamation×2exclamation×2exclamation×2




2.16-1.JPG


シルバー  白蝶貝  11ミリ  ブローチ  ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




こちら、普通のブローチとして使って頂けるのですが・・・、
こんな感じになるんで〜す手(パー)手(パー)手(パー)






2.16-2.JPG



それぞれが、単体で使えるわけであります〜(笑)




2.16-4.JPG


上の部分が、マグネットになってまして、お手持ちのパールのネックレスの
球と、球の間に挟んでください〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


ボリュームもありますので、華やかな感じにアレンジできますよ・・・exclamation×2exclamation×2exclamation×2





後は、シンプルなこんな感じにも・・・。



2.16-3.JPG



パール以外にも、普通のチェーンネックレスにも合いますよね・・・。





最後は、全て合体しまして〜手(パー)手(パー)手(パー)


2.16-5.JPG





1つありましたら、色々なタイプで使えます、ブローチなんです・・・。

パールのネックレスは、どうしてもフォーマルなイメージが強いのですが、
ちょっと、アレンジする事で、普段に使いやすくなりますよ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)




今は、色々な楽しみが出来る商品が多くなりましたよね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)










z
posted by ベーネ 冨岡 at 14:00 | Comment(2) | パール

鳥取砂丘に・・・。


ベーネ 四條畷 冨岡の今日のブログです。




先日鳥取砂丘に行って来ました・・・岡田さんが〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



今回は日帰りで、カニを食べに遊んで行ったそうです・・・グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





前日に雪雪雪雪が、降ったそうで、ちょっと寒かったみたいでした・・・ふらふらふらふらふらふら




2.14-5.jpg




まずは、こちらでお買い物からスタートしたそうです・・・。






で、又バスバスバス移動しまして、鳥取砂丘に〜。


僕も、以前鳥取砂丘に行きましたが、結構車を走らせた記憶があります・・・。






2.14-6.jpg




とても寒くて、さすがにラクダさんもお休みだったみたいです・・・ふらふらふらふらふらふら

せっかくでしたら、砂漠をラクダで歩いたら良かったのですが〜(笑)








次に、砂丘つながりで、近くにあるこちらに・・・手(パー)手(パー)手(パー)



2.14-7.jpg




中には、色々砂で作られた、銅像があったみていでした〜。






2.14-8.jpg




でも、残念ながらこの期間は次の作品の製作中で、あまり見れなかったんですって・・・もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)









今回のメインでもあります、お食事はこんな感じで〜す手(パー)手(パー)手(パー)




2.14-9.jpg



立派なカニで、何とこれが 3杯 もあったみたいです〜exclamation×2exclamation×2exclamation×2









最後にこちらにも寄ったそうです・・・。




2.14-10.jpg




宇倍神社(うべ)です・・・グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


宇倍神社の境内の建物が、大昔の 5円札 に使われてたそうで、

こちらの神社は、 【商売繁盛】 と 【お金】にまつわる神社なんですって〜exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2





急に、耳がダンボになりませんでした〜(笑)






岡田さんは、ちゃんと皆のご祈祷してくれたみたいでしたよ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)




ほんと、おなか一杯食べて、日帰りの鳥取の旅行を楽しんで来られました〜。












尚、明日 27日(木)は、定休日となっております・・・。

    (ご迷惑をお掛けします・・・。)











それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください〜。
posted by ベーネ 冨岡 at 09:00 | Comment(2) | スタッフ・お出掛け〜