おはようございます。
ベーネ 四條畷 冨岡の今日のブログです。
少し前のお話になりますが・・・





先日、天神祭がございましたよね〜





新聞で見たんですが、とてつもない、人・人・人でしたね・・・





何でも、お話では、トイレに行くのも、30分待ちが
当たり前だそうで〜





そんな最中、僕はある所から、花火を見てたんです〜





とある、ホテルでお食事をしながら、だんだん日が落ちて・・・





夜景へと、変わりました〜





僕達のテーブルは、5名でワイワイ食べてたんです〜





しばらくしますと、天神祭りの花火が打ち上げられました〜





ホテルのお部屋で、とっても涼しく、花火を見る事が出来ました〜





ちょっと横を見ますと・・・





大坂城も見えました〜





何だか、とってもセレブリティーな気分にもなれ、
今年初の、花火も見れて楽しい夜でした・・・





いつも、いつも楽しんでばっかりで、スミマセン・・・





それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください〜。
もう少し花火らしい写真アップしてほしかったなぁー!(笑)
花火って人混みってイメージだけど
私の中では10年ほど前から
涼しい建物の中で宴会しながら見るって言うのが
当たり前になっております(笑)
でもそれが大阪では叶わないと思ってましたが
いい経験されたんですね。
最近凄くセレブリティなお遊びされてますね!
僕は、あまり花火を見に行く事は少ないのですが、
気が付きました・・・!!!
花火って、普通は周りに何も無いですよね〜!!!
天神の花火は、周りにビルやマンションがあるんですね〜。
って、当たり前ですが・・・。
ですので、ビルとのコラボが良いんでしょうね〜(笑)
手たれ様のお話の花火大会は、絶対いいですよね〜。
近くでも、見られるそうなので・・・。
でも、教えてくれたじゃないですか!
連写がいいって(笑)
期待してたのに!
やっぱ都会より田舎の花火が
びるなどのネオンがなく
夜空に花火だけっていうが写真も綺麗ですよね。
ただ、音がはげしいので、バレちゃいますが。
今回は、花火より、夜景の方が気になっちゃたんですよ。(笑)
ネオンも光りすぎで、良し悪しですね。