こんにちは〜。
ベーネ 四條畷 冨岡のブログで〜す。
さて、午前中の続きになりますが〜





今回は、こんな事もやって来ました〜





いつもの様に、イングランドの丘へ、散歩がてら行って来たんですが・・・





今まで、こちらでは、パンを焼いたり、バーベキューをやったりして、
遊んでまして〜





初めて、知りました・・・





野菜の収穫が出来る事を〜





僕、全然知らなくて、今まで横を歩いてただけだったんです・・・





今の時期は、オクラ、ピーマン、トマト、ナスビでした〜





オクラって、上に向いて出来るんですね〜





ビックリしました〜





そんな事も知らないで、今まで生きてきた・・・と、自分に言いつつ〜(笑)
赤いオクラは、そのままでも食べれるそうで、色々な収穫が出来て、
子供達も、色々感じてくれたと思います〜





収穫した野菜はいつも頂戴してますが、自分たちで収穫ってのも
たまにはいいもんですね〜(笑)
汗だくにはなりましたが・・・





それから、四国に行って、お墓参りを済ませて、今回の夏休みは、
終了しました〜





いつもの事ながら、遊びの事ばっかりで、スミマセン・・・





とっても楽しい、淡路島の旅となりました・・・





淡路が先だったんですか!
赤いオクラ!
唐辛子かと思いました(汗)
お野菜の収穫って楽しそうやけど
虫は大丈夫でしたか?
楽しい前半の夏休みでしたね。
後半はどうされるのでしょうか?
赤いオクラ、僕は初めて見ましたが、
そのままでも食べれるってすごいですね〜。
虫は、僕は確認できなかったので、大丈夫だと思いますが、
倒れそうな位、暑かったですよ〜。
ホントですね・・・。
後半は、何処に行きましょうか〜???