久しぶりに、ピンキーリングが入荷してきました〜



今日ご紹介させて頂きますピンキーはこちらで〜す



K18WG ダイヤモンド 0,07ct ピンキー リング です



こちらは、定番でもあります、ハート






デザインも、ちょっとボリュームがありますので、存在感もバッチリです



お次は、こちらは如何ですか〜



PT ダイヤモンド 0,22ct ピンキーリング です



デザインは、昔からございます、甲丸タイプのデザインですが、
フラワーモチーフの透かしをいれ、引っ掛かりの無いデザインとなっております〜



で、材質は プラチナ ちなっております・・・



薬指と小指のピンキーリングのコーディネートは、
外せないアイテムになったら良いのですが・・・



それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください〜。
個人的にはかなり昔からピンキ-外せないアイテムなんですが
最近ボリュ-ムが出ていましたね。
最後のフレ−ズが気になったのですが・・・
“薬指と小指のピンキ−の・・・”
何か意味あるんですか!?
右指OR左指!?
教えて 教えて(^^ゞ
僕もピンキーは好きですねぇ。
小指は、「チャンスや秘密」の象徴とされてるんですよ!
幸せは右手の小指から入ってきて、左手の小指から去っていくと言われています。
なので、幸せを願う場合は、指輪を左手の小指につけ、
幸せを逃がさないようにと言われてます。
右手の小指の指輪は、秘密を大切に守りたいときに着けます。
その際は、お守りの意味を持つ、パワーストーンを選べばよいとされています。
薬指と小指のリングを一緒に着けても、
指輪どうしが当たって傷が付いたりしないんですよ〜
後は効き手に着けると邪魔になる事があると思うので、
効き手以外に着けると良いかもしれないですねぇ。