おはようございます。
ベーネ 四條畷 冨岡の今日のブログです。
こちら、神社なのですが・・・。

兵庫県高砂にございます 生石神社(おおしこ) に行って来たのは、
筆本君でした〜





高さ 5.50m 重さ 500トン
ちょっと、想像が付きませんね・・・(笑)
石の宮殿で、誰がどの様に運んだのかは謎みたいですが。
生石 と書いて(おおしこ)と読むそうですが、水に浮かぶ巨石
石の宮殿とも言われてるそうです〜





実際に見ても、圧巻だったそうですよ〜





お友達と行って来たみたいですが、パワーチャージをタップリ
出来たみたいですね。
一応しとかないといけないみたいなので、やってみたそうです・・・(笑)
色々な神社がありますね〜。
機会がございましたら、一回行ってみないといけませんね〜





それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください〜





最近行ってないなぁー(汗)
私はそんなことないけど、回りで良くないこと引き連れてるみたいなので、お清めに行かないと自分に回って来そうってふと思った(笑)
でも、この石をどうやって運んだのかは、不明だそうですよ・・・。
凄い大きさですよね〜。
そういう時ありますよね〜。
呼ばれてるかも知れませんね〜(笑)
風が強いですね今日は。