こんにちは〜。
ベーネ 四條畷 冨岡のブログで〜す。
今日 

の、予報だったんですか〜








お昼前から、急に雨が降ってきまして、商店街では皆さん
困ってましたよ〜





雨宿りの場所を探して・・・





さて、タイトルでも書かせて頂きましたが、当店の観葉植物は、
スクスク育ち、元気ですね〜





こちら、テーブルヤシを、当店の開店の時に頂戴しましたので、
かれこれ、14年になるんですよ〜(笑)
今では、これだけ大きくなりました〜





さてこれを、どの様な向きに育てたら良いですかね〜(笑)
テーブルヤシって、こんなに大きく育つんですね〜





ちなみに、こちらのアンスリウムも、14年物です・・・





こちらが、今では・・・





この様に〜





って、こちらはホント、造花の様にそのままでキープしてるんです〜。
お花は、いつもこれ位咲いてますので、咲いて無い時が無いですよ〜





後、こちらの、パキラは・・・





こちらは、2015年からになるので、かれこれ8年目に
なるんですね〜





この時は、3個寄せ植えをしたのですが、それを個別に分けました所・・・。
先端を切っても、又ドンドン育ってるんですよ〜。
緑が育つのは嬉しい事ですね〜





水やりで外まで運んでる、筆本君は大変でしょうが〜(笑)
通販サイトはこちら
※当店では、Yahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonのみで販売をしてます。
そして、結構降りましたね!
やっぱり、温度と光が充分なんでしょうね。
今まで、お裾分け頂いたの、大きく育ってるのですが、アンスリウム駄目になりそうです(泣)
急に暗くなったので、急いで雨仕様にしました・・・。
光が大事なんですかね〜???
温度も一定なんでしょうが、そんな環境はなかなか難しいですね〜。
アンスリウム、やっぱりダメですか・・・。
そこまで育てて頂き、ありがとうございました〜!!!